
PROFILE
プロフィール
理論と実践 経験の幅に強み
■1980年、長崎県生まれ。 ■横浜国立大学経済学部卒業 東京・福岡で ○ 金融業界(営業、人事、投資運用) ○ 中央官庁(不動産ファンド許認可、税制改正) ○ 電力業界(営業、経営企画)を経験し沖縄へ。 ■沖縄在住後は、 ○ シンクタンク(経済調査分析、地域ブランド支援、新規事業立ち上げ支援等) ○ 中小企業経営支援機関(中小企業の経営課題解決支援) ○ 経営コンサルティング会社(コンサルティング、各種企画) を経験。 ■2018年にCANAU合同会社を設立。 ○ 沖縄県内を中心に、中小企業様や個人事業主様への経営コンサルティングを通じ 商売の持続・発展をサポートしています。 ■兼職・登録専門家 ○ エフエム沖縄 朝の情報ワイド番組”Fine!”パーソナリティ(水曜・木曜担当) ○ 中小企業庁 沖縄県よろず支援拠点 コーディネーター ○ 那覇商工会議所 エキスパート専門家
支援実績
500社を超える事業者の売上拡大を支援
経営コンサルティング会社、中小企業経営支援機関、シンクタンクでこれまで500社を超える事業者の売上拡大を支援してきました。 ■支援実績がある業種業態 スーパー、健康食品専門店、飲食(居酒屋、カフェ、バー、テイクアウト専門店、食堂など)、美容(美容室・理髪店・ネイル・アイラッシュ・エステ・マッサージ)、トレーニングジム、柔道整復、ホテル、ダイビングショップ、広告、デザイン、映像制作、写真撮影、中古車販売・メンテナンス、医療機器販売、酒造、アパレル、教育、金融、福祉、建設、リフォーム、不動産、食品製造、IT、学習塾、語学スクール、専門学校、営業代行 他多数 ■主な支援テーマ ○ 売上拡大支援 ○ 事業計画策定支援 ○ 創業支援 ○ 集客・マーケティング支援 ○ 情報発信支援 ○ プレゼンテーション支援 ○ 人材育成支援
支援スタンス
答えやヒントはお客様の中に
コンサルティングでは、まず、よき聞き手であることを大切にしています。 商売のこと、日々考えていること、何気なく感じたことなど、会話の中で発見したことが実は、その後を大きく左右するようなきっかけになることも珍しくありません。 論理的に、理屈で考えることは決して悪いことではありませんが、気付きや発見は、感覚的なものをきっかけに見出されることも多いものです。 また、せっかく生み出されたプランやアイディアも、実現のためには、周囲の理解が得られなくては進むものも進みません。 「わかってもらうため」のコミュニケーションは、論理や理屈の説明だけでは頼りなく、感情・感覚・気持ちの面にまで意識を巡らせる必要があります。 正論よりも納得。納得にたどり着くために必要なのは論理よりも共感かもしれません。結果的にこうしたアプローチを取ることで売上拡大につながる例は多いと実感しています。

堀家 にゃぶろう / NYABROU HORIKE
警備係・猫哲学者
路上生活を経て2017年より家猫修行開始。
2018年春に家猫修行を完了しCANAUへ入社。
警備係を務める傍ら、FM沖縄の朝の情報番組”Fine!”のコーナー
「猫に学ぶビジネス哲学」(毎週水曜日8:40頃~)エピソード担当。